![]() 苫小牧市博物館へ板谷波山展を観に行ってきました。 気になっていた映画「HAZAN」も 週末だけの上映ということで、見ることができました。 とてもよい勉強になりました。 苫小牧へ向かう途中 ウトナイ湖の看板が目に入り、おっと左折。 行ってみるとたくさんの白鳥がおりました。 百円で餌を買って白鳥にあげることができ 誰かが餌をまくとハトのように群がってました。 あんなにたくさんの白鳥を触れるくらい近くで見れるとは。 #
by sato-101
| 2008-10-26 21:11
へんな生き物みたいですが・・・ 湯冷ましと納豆鉢の取っ手なのです。 湯冷ましの本体は水切れの良い注ぎ口にして、取っ手は右側に。 納豆鉢の本体は納豆をかき出しやすい注ぎ口にして、取っ手は左側に。 このかたち、持ちやすいんです。 ちなみに急須の取っ手もこのかたちにしています。 ![]() #
by sato-101
| 2008-10-23 17:53
手仕事の仲間 食卓の彩展 10月30.31日 11月1.2.3日 ふうど館3F (小樽市堺町3番18号 tel 0134-27-1111) 10:00~18:00 (31日15:00まで、最終日17:00まで) こちらに参加させていただきます。 とてもすてきな作家さんが多数出展されますので、 お時間が合いましたら、是非お越しくださいませ。 ![]() #
by sato-101
| 2008-10-19 18:25
|
カテゴリ
お問い合わせ→mail
HP takahashisatomi.com 【作品取り扱い店】 ●ambient shop ●はしもと陶芸館 ●陶遊 ●青葉堂 ●MODEST ●うつわ・珈琲 楓 ●cafe Ri-no ●はこだて工芸舎 元町ハウス ●ANT WORKSGALLERY ●器や韋駄天(谷中) ●イルドーノ札幌店 ●Madu ●TIRO THE GIFT ●Kilotto ●大丸札幌店 hoclip 以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||